“デオシア(DEOXIA)”は、ワキガ用デオドラントクリームです。
しかし、今ではデオシアの公式サイトは見当たらなくなっています…。(生産中止?)
(よって、流通在庫がアマゾンや楽天などの通販サイトで出回っているだけのようです…。)
そのような中で、デオシア(DEOXIA)に興味を持ったあなたにオススメなのがコチラです。
▼▼▼
>>
“デオシア”と”某人気ワキガクリーム”と比較した結果…。
そんなデオシアの口コミ評判を探してみると、
“良い口コミ評価”と“悪い口コミ評価”に極端に分かれていたんですよね…。
こうなると、
「実際、良いの?悪いの?どっちなの!??」
と、悩んでしまいますよね?(^^;)
そこで、よくよく口コミを調べて分析してみたんですが、
“良い口コミ評価”と“悪い口コミ評価”との間には
“とある特徴”があることが分かったんです!
→結論から知りたい人は、こちらをどうぞ!↓↓
またその他デオシアについて、私“コルルプチャ(korrupcia)”調べたことを載せておきます。
興味のある部分からどうぞ!↓
デオシアを実際に使って効果を確かめた結果!【体験談口コミ】
ワキガクリームって、実際に使ってみないと、
「本当に消臭・制汗効果があるのか?」、
「肌に副作用はないのか?」
などは分からないですよね?
そこで、実際にデオシアを購入して使ってみた感想を、
私の口コミ体験談として紹介したいと思います!
購入したデオシアが届きました!
デオシアが届きました!
外観はこのような形。
(ダンボールで包装されて届きました。)
中には、注文明細書の紙と、外箱に入れられたデオシアのチューブ容器が入っていました。
デオシアの使用感は?
デオシアのクリームを指に出して見ると、
色は透明がかった白色で、しっかりとした硬さのあるクリームです。
それでいて、伸ばしてみると、伸びは良く、伸ばしたあとはサラっとする感じでした。
臭いは、…無臭です。
デオシアの実際の効果は?【制汗スプレーと1日比較した結果!】
デオシアを早速塗ってみました!
自分で塗ってみると効果が感じにくいだろうと思って、
片脇にだけ塗ってみて、1日経った後に嗅ぎ分けてみることにしました。
(片脇には、これまで愛用してきた某●g系制汗スプレーを遣いました。)
この時思ったこととして、
やはりクリームなので、塗る手間は少し面倒かなと思いました。
それに、すぐにシャツを着るのも少しためらわれます。
(服につくと嫌だな、と。)
1日たって自分の鼻を脇に近づけてみて臭いを嗅いでみました。
(この日は、春先でしたが、私はデスクワークが多いので、汗は少しじんわりとかく程度でした。)
すると…、
A●スプレーの方は「制汗スプレーの香料+やや酸っぱい臭い」がしたのに対して、
デオシアを塗った方は「ほぼ無臭」でした。
そういえば思い返してみると、
いつも朝の通勤電車で少し脇が汗ばむのを感じるんですが、
デオシアを塗った方の脇は汗が抑えられていた気がしました。
やはりクリームで密着させて塗っているので、
その分効果も高いようですね!
しっかりと効果を感じたので、感動しました!
(“クリームを塗る手間”を考えても、これだけ効果があるのならアリだと思います!)
デオシア(DEOXIA)の口コミ評判は?【悪い評価はないのか検証!】
「デオシアのユーザーは、本当に効果を感じているの?」
と気になりますよね?
そこで、デオシアを使った方の口コミ評価を調べてみました。
(中でも特に「悪い評価がないのか?」は気になると思うので、悪い口コミから見ていきましょう!)
デオシアの悪い口コミ評判!

ワキガの中でも、匂いはキツイ方です。
デオシアを使ってみましたが、サラっとしたテクスチャで、正直少し頼りない印象…。
案の定、私にはあまり効果はありませんでした。

社会人になってからワキガ体質に気付きました。そこから色々試しました。
朝塗って、午前中は良いのですが、お昼を過ぎると匂う気がします。
仕事の関係でこまめに塗り直すのは難しいので、1回でしっかり効果のあるものを探します。

お客様を相手にする接客業なので、エチケットには気を配っています。
同じワキガの悩みを抱えている友人から勧められて試してみました。
ただ、確かに良いのですが、少し効果の持続力が弱いかなという印象です。

汗っかきで、何もケアしてないと、脇とかすぐに汗じみができます。
このクリームはクリームなのにベタつかないので使用感はかなり好きです。
でも、汗を止める力は物足りない感じです。
悪い口コミとしては、「効果の持続力の低さ」が目立ちました。
デオシアは、デオドラントクリームとしては、制汗作用も消臭作用も、あまり高い部類ではないようです。
ただし、悪い評価をしている人の多くは、“重度のワキガの方”だったり、“多汗症の方”が多い印象でした。
デオシアは、“皮膚刺激成分(パラベン、香料、タール色素…など)”を配合しなかったり、“保湿成分”を配合したりと、
デオドラントクリームの中でも「肌への優しさ」にこだわれたクリームです。
ですので、
「“肌への優しさ”とかいらないから、強力なデオドラントクリームが欲しい!」
という方には向かないかもしれませんね。(^^;)
逆に、“ワキガ臭は普通程度で、肌の弱い方・敏感肌の方”にはオススメと言えるでしょう。
デオシアの良い口コミ評判!
では、どういった方は効果を感じているのでしょうか?
というわけで、デオシアの良い口コミも調べてみました。

消臭効果をしっかりと感じます。
ワキガクリームなのに、塗った後でサラッと洋服を着れるのもお気に入りです。
あと、乾燥肌なので、デオシアだと保湿できる点も良いなと思います。

評判が良かったので買ってみました。
1日経って脇を匂ってみても臭わないので、効果はあると思います。
ベタつかないのでデイリーユースもできます。しばらく使い続けてみたいと思ってます。

一部悪い評判もあったので心配でしたが、私には効果ありました。
肌が痒くなったりもないので、体質的に合ってたんだと思います。
強いて言えば、塗ったすぐ後は少し消毒液っぽい匂いがする気がしますが、すぐ消えるのであまり気にしてません。

伸びが良くてサラサラしているのが良いです。(服に移るのが嫌なので)
クリーム自体も無臭だし、制汗とか消臭の効果もあるし、結構気に入っています。
デオシアの効果に満足している人は、“軽め〜普通程度のワキガ体質の方”が多い印象でした。
それらの方はしっかりと“汗を止める効果”や、“消臭の効果”を感じているようです。
また、多く見られた高評価点として“サラっとした使用感”がありました。
デオシアは、シリコーンオイルを配合した“固めのジェルっぽいクリーム”です。
これによって、塗った後もベタつかず、サラサラとした感触になるのも、好評価の理由のようです。(^^)
そんなデオシアですが、「どこで買うと安いの?」と気になる方はこちらをどうぞ。↓
>>デオシアの最安販売店舗・通販サイトを比較した結果…!【知らないと損!】
「デオシア効果なし」と言わない為に!正しい使い方コツ!
「せっかくデオシアを買ったのに、自分には合わなかった…。」
なんてことには、なりたくないですよね?(^^;)
「デオシア効果なし」と言う人の中には、
“体質的に合わなかった”わけではなくて、
“使い方が悪かった”だけ、という人も一定数いるようです…。
そこで!
ここからは、“デオシアの効果を最大限発揮する使い方・コツ”についてご紹介したいと思います。
ポイントは次の3つです。
- 塗布する部分はしっかり洗浄しておく。
- 脇毛は処理しておく。
- 塗るときにゴシゴシこすらない。
それぞれ簡単に説明していきましょう!
デオシアを塗布する部分はしっかり洗浄しておく。
これは当たり前かもしれませんが、
できるだけ脇をきれいにしてから塗るようにしましょう。
お風呂上がりがベストですね!
でも、忙しい朝や、日中の出先で、いちいちシャワーを浴びるのは無理ですよね…?(^^;)
そこでオススメなのは、“除菌シート”などで脇を吹いてから、デオシアを塗ることです。
「クリームが残っている分がもったいない…!(>_<)」
と思う方もいるかもしれませんが、
匂いをケアしたいのなら、残っているクリームを気にするよりも、
菌や汚れを除去してしまうことの方が大切です!
(デオドラントシートは高いので、コスパを考えると“除菌できるウェットシート”などでも十分ですよ!)
デオシアを塗る前に脇毛を処理しておく。
ワキガ臭を抑える上では脇毛は処理した方が良いです。
なぜなら、次のようなデメリットがあるからです。
- 毛は汗を吸うので、毛があると脇が蒸れやすくなる
- 洗うときに汚れが落ちにくくなる
- 毛が邪魔してデオシアが均一に塗れない
ただ、女性であれば、(ワキガかどうかに関係なく、)多くの方が脇毛処理はしているでしょう。
(え?冬とか処理をサボっている?…処理しましょう!笑)
男性の場合は、“脇をツルツルにすること”に抵抗がある方もいるでしょう。
そういう場合は、すきバサミなどで毛を薄くしたり、短くするだけでも、効果が上がるのでオススメですよ!
デオシアを塗るときにゴシゴシこすらない。
デオシアは伸びの良いクリームなので、摩擦なく塗れると思いますが、
中には、クリームを肌に刷り込みたくて“ゴシゴシ塗ってしまう方”もいるようです。
でも、そのやり方はオススメしません!
なぜなら、ゴシゴシと強い摩擦で脇に刺激を与えてしまうと、アポクリン汗腺が刺激されて、ワキガ臭が悪化してしまう可能性があるからです。
(また、強く擦ると、そのせいで脇の“黒ずみ”の原因にもなりかねません。)
よって、デオシアを塗る際は、サッと伸ばす程度の力で、塗る広げるだけにしましょう。
デオシアが安く買えるお店はこちらにまとめています。↓
>>デオシアの安い販売店舗・通販サイトを調査した結果…!
デオシア(DEOXIA)の有効成分を徹底解剖!【作用原理は?】
“デオシアの口コミ評価”から、どうやらワキガケア効果はしっかりとあることは分かりました。
でも、
「それって、原理は?」
という辺りも気になりますよね?(^^;)
そこでここからは、デオシア購入前に知っておきたい“成分特徴”について、簡単に説明したいと思います!
まずは、デオシアの“有効成分”について確認しておきましょう。
(これらの特徴を知っておけば、より効果的に使えるかもしれませんよ!)
デオシアに配合されている有効成分は次の2つです。
- イソプロピルメチルフェノール
- クロルヒドロキシアルミニウム
それぞれ簡単に説明しましょう!
デオシアの消臭成分“イソプロピルメチルフェノール”って何がすごいの?
デオシアには、消臭効果のある成分として、“イソプロピルメチルフェノール”が配合されています。
これは“殺菌成分”です。
ワキガの悪臭は、アポクリン汗腺から出る汗を、皮膚にいる雑菌が食べて増殖する際に発生します。
よって、菌を抑制する成分によって、ニオイを抑える効果が期待できるのです。
イソプロピルメチルフェノールは、皮膚に使用できる殺菌成分です。
(デオドラント系のアイテムの多くには、ほとんどこれが入っているとも言えます。)
ただし、過剰に肌に塗布すると中毒性があることがあります。(かゆみ、発赤など)
そして問題なのは、商品によって配合率が異なることです。
(具体的な配合率は開示されないので、実際に使ってみないと、効果の強さは分からないのです。)
ですので、同じ“イソプロピルメチルフェノール配合のデオドラントクリーム”だとしても、
- たくさん配合されているアイテムは消臭効果は高いけど、かゆみが出やすい
- 少なく配合されているアイテムは消臭効果は高くはないけど、安全性は高い
ということになるのです。
では、デオシアはどうでしょうか?
口コミ評価などを見ると、どちらかと言えば、
「少なく配合されているアイテムは消臭効果は高くはないけど、安全性は高い」寄り
と言えるでしょう。
よって、デオシアは“ワキガ臭は軽度〜中程度の方”や“肌の弱い方”にオススメと言えます。
(逆に、“ワキガ臭が強くて、肌の強い方”は、他のもっと強力なワキガクリームの方がいいかもしれません。)
デオシアの配合成分“柿タンニン”は、“加齢臭”も解消してくれる?
デオシアには、消臭効果を示す成分として、柿タンニンも配合されています。
柿タンニンは、消臭作用・抗酸化作用のあるポリフェノールの1種です。
これによって、ワキガ臭の予防だけではなく、“汗臭さ”や“加齢臭(皮脂の酸化による悪臭)”にも効果を期待することができます。
デオシア配合の制汗成分“クロルヒドロキシアルミニウム”って何がスゴいの?
デオシアに配合されている“クロルヒドロキシアルミニウム”は、毛穴をキュッと引き締めて、汗を止める作用があります。
これによって、“ワキガ臭の原因になる汗(アポクリン汗腺の汗)”を抑えて、ワキガ臭を抑制する効果が期待できるんです。
制汗成分としては、次のような成分があります。
- 塩化アルミニウム
- クロルヒドロキシアルミニウム
- フェノールスルホン酸亜鉛
- ミョウバン
これは、制汗作用の強い順なので、
デオシアには“そこそこ強い制汗作用がある”ということになります。
「じゃあ、塩化アルミニウムが入っているデオドラントクリームの方が良いんじゃないの??」
と思う方もいるかもしれませんが、
塩化アルミニウムは、高い制汗作用と引き換えに、皮膚への刺激性も強いというデメリットもあるのです。
(水分と反応して塩酸になるので、人によっては刺激やかゆみが出ることがあります。)
よってデオシアは、やはり“肌に優しさを重視する方”にオススメのワキガクリームと言えるでしょう。
デオシアが安く買える方法はこちらを参考にどうぞ。↓
>>デオシアが最安で買える販売店・通販サイトを比較した結果…!
デオシアに副作用はないの?【※暴露】
「デオシアには、副作用はないの??」
というのも気になるところですよね?(^^;)
そこで、デオシアに配合されている成分の副作用を調査してみました。
チェックした有効成分と、その副作用は次の通りです。
- イソプロピルメチルフェノール:
塗ってからパック(密閉)すると、毒性がある場合あり。
また、体質に合わない人には炎症が出る可能性もあり。
- クロルヒドロキシアルミニウム:
過剰塗布で“白斑(部分的に皮膚が白くなること)”の可能性あり。
この2つは、消臭効果が高い分、過剰に塗布するとトラブルが起きる可能性もあります。
よって、「しっかりと消臭したい!」からと言って、
過剰に塗ったり、パックしたりするのは止めた方が良いと言えるでしょう。
また、体質的に合わない方も稀にいるので、できれば使用する前に、“パッチテスト(少しだけ腕などに塗ってみて、異常が出ないかどうかチェック)”するのがオススメです。
デオシアの“有効成分以外”の成分には副作用はないの?
デオシアは“医薬部外品”という分類の商品です。
(“医薬部外品”とは、「化粧品よりも効果があるけど、医薬品よりも効果は穏やかな商品」のことです。)
よって、デオシアの副作用をチェックするには、医薬部外品としての“有効成分”を確認すれば良いと言えます。
逆に、デオシアに配合の“有効成分”以外の成分は“化粧品材料成分”なので、安全性は高いと言えるでしょう。
【知らないと損!】デオシア(DEOXIA)がもっとも安い販売店・通販サイトはココだった!
「とりあえずデオシアを1回お試ししたい!」
という場合は、できれば安いところで買いたいですよね?
そこで!
どこで買うのが安いのかを調べて比較してみました。
デオシアがもっとも安く売っている市販店はどこ??
「薬局だと、どこで売っているの?」
と、まず気になったんですが、
残念ながらデオシアは、薬局などでの市販はされていないようでした。
(マツキヨ、ウェルシア、ココカラファイン、サンドラッグ、ツルハ、セイムス、ダイコクなど。)
デオシアは、通販のみで扱っているようです。
“通販のみの取扱い”のスキンケアアイテムは、流通コストを抑えて、商品品質を上げるのが狙いのようです。
市販店に置かなくても、「口コミで広がる自信がある」という点も、通販のみで勝負しているスキンケアアイテムの特徴と言えるでしょう。
デオシアがもっとも安く売っている通販サイトはどこ??
デオシアは通販専用ですが、通販サイトの違いによっても価格が変わるようです。
通販サイト |
価格 |
---|---|
楽天 |
△ |
ヤフー |
◯ |
アマゾン |
◯ |
公式サイト |
X ↓ ◎ デオシア公式限定スペシャルコース 1,980円(送料600円)←※最安値 |
通販サイトで購入するなら、
公式サイトから申し込める“公式限定スペシャルコース”で購入することで、
最安の1,980円(送料600円)で買うことができます。
「とりあえずお試しで!」と考えているなら、
公式サイトから申し込むのが一番お得と言えるでしょう。
お買い求めはこちらを参考にどうぞ。
また、デオシアの代わりをお探しなら、こちらもオススメです。
>>デオシアより安くて、効果の持続時間が長いワキガクリームとは?
デオシア”公式限定スペシャルコース”とは?(縛りはある?)
「公式サイトで購入するのが一番安いのは分かったけど、
“公式限定スペシャルコース”って何?…怪しい。(-_-;)」
と思う人もいるでしょう。
(私も最初そう思いました。笑)
そこで、この“公式限定スペシャルコース”についても調べてみました。
ポイントは次の2つです。
- 毎月届く“定期コース”。だけど、回数縛りはないので、初回で気に入らなければ1回限りで解約可能!
- 2回目以降は5,980円+送料600円になる。だから、ぶっちゃけ2回目以降はアマゾンとかで探した方が安く購入できる可能性大!
“公式限定スペシャルコース”は、定期コースですが、いつでも解約できるので、
「とりあえず1回お試ししたい!」
と言う方には、これが一番賢い買い方と言えるでしょう。
(※デオシアのこのコースは、以前は回数縛りがあったようですが、現在では“初回から解約できる”ようになっています。
ただし、いつこのキャンペーンが終了するかは分からないので、最新情報は公式サイトをチェックしてみて下さい。)
デオシア2本目以降はアマゾンで買った方が良い?
デオシアを公式サイトで購入する場合、2回目以降は、「5,980円+送料600円」になってしまいます。
そうなると、アマゾンとかの方が安く見えますよね?(^^;)
ただし、アマゾンでの購入にも問題はあります!
それは、“アマゾンに出品されているデオシア”は、公式販売店が出品しているわけではないということです。
(つまり、“転売”されている商品ということですね。)
これによって、困るのは次の2点です。
- “品切れする可能性が常にあるので、欲しいタイミングで入手できるかは分からない”
- “偽物を掴まされる可能性もある”
アマゾンで出品されているデオシアは、転売している個人の方が出品している場合が多いので、本数には基本限りがあります。
(つまり値段は、出品者のタイミングによってまちまちだということです。)
それと一番怖いのは、“偽物”の可能性もあるということです。
(実はこれって、アマゾンではたまにあることで、特にブランド物の場合は多いです。)
そういった意味では“余計な心配をしたくない方”は公式サイトからの購入が一番安心と言えるでしょう。
デオシア“公式限定スペシャルコース”の解約方法は?
デオシア“公式限定スペシャルコース”の解約は簡単です。
電話で「解約させて下さい」と伝えるだけです。
LeanScheme合同会社「デオシアカスタマーセンター」宛
電話番号 050?3628?1179
(営業時間:平日11:00?17:00)
デオシアには、連絡窓口としてメールサポートもあります。
(メールアドレス:support@deoxia.com)
ただし!
定期コースの解約は電話のみの受付となっているので気を付けて下さいね。
また、その他の注意点としては、
次回(1ヶ月後)の商品到着の7日前までに連絡する必要があるということです。
こういう場合の“7日前”というのは、“営業日の7日前”となることがほとんどです。
よって、ちょうど7日前といのが、土日になる場合は、金曜の営業時間中までに連絡をしておかないと受け付けてもらえないということです。
デオシアの返金保証は?返金方法はどうすれば良い?
残念ながら、デオシアに返金保証制度はありません。
通販の化粧品などで良くある“満足いかなければ全額返金します!”のようなサービスは行っていないようですね。(^^;)
(ただし、送られてきた商品に不良が合った場合には、その旨連絡することで返金してもらえる可能性はあります。)
デオシア(DEOXIA)の良くあるQ&A!
デオシアについて気になることを、調べてまとめて見ました。
気になる部分がある方は、参考にして下さいね!
「デオシア効果なし」という口コミ評判をしてる人は、単に●●な人だった!
「デオシア効果なし」と言っている人は、次の特徴があることが分かりました。
- “ワキガのニオイがキツ目の人”
- “ワキガで、汗を多くかく人”
(このような方は、“よほど強力なデオドラント”でないと効果を感じられない方たちのようです。)
逆に、“普通レベルのワキガの方”や“多汗症ではない方”には、デオシアの効果はしっかりと感じているようです!
ここで、デオシア(DEOXIA)のメリット・デメリットについても確認しておきましょう!
<メリット>
- ジェル系テクスチャでクリームなのにサラッとした感触!(ベタつかない)
- “保湿剤配合”や“無香料”、“パラベンフリー”など、肌の優しい設計なので、敏感肌の方も安心!
- “柿タンニン”配合で“加齢臭”への効果も期待できる!
<デメリット>
- 制汗作用成分“クロルヒドロキシアルミニウム”は、肌への刺激が少ない分、制汗作用も並レベル。
- 体質的に合わずに、効果を感じられない可能性もあり。
デオシアは、シンプル設計ながら、“ワキガ臭予防効果”と、“皮膚への優しさ”の両立にこだわったデオドラントクリームです。
なので、「ワキガクリームを使うのは初めて!(>_<)」という方でも“失敗しない1本”と言えるでしょう。
また、購入の際は、公式サイトのキャンペーンを使えば最安価格で1本お試しできるので、
「とりあえず、カバンに1本、お守り用に入れておく」のもアリと言えるでしょう。
“デオシア”と人気ワキガクリーム“ノアンデ”と比較した結果…。
デオシアは優秀なワキガ用クリームですが、
公式サイトがなくなっていることから、
これからの安定的に手に入るかどうかは怪しい部分があると言えます…。
そこで、デオシア(DEOXIA)に興味を持っていたあなたにオススメなのが、
人気のワキガ用デオドラントクリーム”ノアンデ(NOANDE)”です。
オススメの理由は、
「値段はやや安くて、長い効果持続も見込める」からです。
まずは価格を比較してみましょう。
購入先 | デオシア | ノアンデ | |
---|---|---|---|
公式サイト |
定価 | 8,480円 | 9,800円 |
定期コース初回価格 |
1,980円 |
2,480円 (4,980円) ※↑最安値! |
|
定期コースの縛り | 無し | 無し | |
その他 通販サイト |
アマゾン |
6,800円 ※↑最安値! |
5,800円 |
楽天 | 10,776円 | 5,456円 |
2つのクリームは、公式サイトからの定期購入価格で比較すると、
(初回だけの価格ならデオシアの方が安いですが、)
2回目以降の購入価格は、ノアンデの方が安いことが分かりました。
(※デオシアは現在公式サイトはなくなっているので、アマゾンからの購入が最安値となります。)
また、ノアンデは「24時間対応!」とあるように、効果の持続時間が長いことが特徴です。
おそらく、それだけ十分量な有効成分が配合されているのだと考えられます。
「1日1回塗れば効く!」のなら、朝塗って夜まで安心ですよね!(^^;)
ノアンデは、定期コース申し込みすると、初回は2,480円と最安値でお試しすることができますが、このキャンペーン価格はいつ終了するかは分かりません。
「いつか試してみようと思っていたらキャンペーン終わってた…。」
なんで後悔だけはしないように注意して下さいね!
<Written by コルルプチャ(korrupcia)>